--.--.-- --
スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
WTR by masaWorldly Thoughts Records
|
ナナカンでオイル交換+部品交換。
店には・・・マコト君しかいない。このところ、社長がいないときに来てしまうw
アンチリフトのリンクのブッシュがやばそうなので、それの交換が第一。
でも、ネジの交換作業が鬼門。
元々のネジを持っていないのでありあわせで、しかもかなり危なっかしい固定方法だった。写真で左側から若干短めのボルトで止まってたので、いつか外れるんじゃないかと・・・
新しいボルトを持参のうえ、このあたりも綺麗にしてもらった。
が、
外からボルトを閉めればリンクが動かないし、裏からボルトを通してもらったら、ボルトがスポークに当たるし。
そこで・・・
持ってきたナットをサンダーで削ってもらいました。
これで無事にスポークに当たらず、ボルト外れないようにリンクをはめれた。が、今度はボルトが浅くてナットがとまらないorz
裏からボルトを通すなんて自分では考えも出なかったから、あまり余分がないボルトだった。
結局、ロックナットを逆に取り付けてなんとか完成。ハブ側からボルトを出したので、リンクが外れることはないはず。
今度低頭長めのボルトを買ってこないと。ピッチは1.25で。
オイルをかえて、以前よりエンジン軽くなった・・・が、ちょっと前から感じてたけど、やはりエンジンのパワーが落ちてる。チューニングエンジンの宿命なのか、以前よりもトップエンドの走りが重い。ボアアップしてから6,000キロ足らずのはずなんだが…何が詰まった?
いっそハイカム外してみようかとも思うところ。